デザインを仕事にする卒業生たち

インテリア業界で活躍するセンパイたち!

立場の異なる人々と共に、より良いモノ、
新しいモノを作り出すプロセスが楽しい。


現在は、店舗のデザインを中心に活動しております。 イラストレーターの方々やアーティストの方々と手を組み、本来のインテリアデザインとは少し異なった提案をしてみたり。 商業施設の再開発プロジェクトでは、地元の子供達が育てた植物を壁面緑化に使うといったソフト的な部分の提案もしました。 職種の異なる人達と共に構想を考え、新しいモノを作るというプロセスと、未知の分野にチャレンジする事のワクワク感を楽しんでいます。 若いうちに経験を積もうと、2011年に独立。全てが自分の責任になるので大変な事も多いですが新たなチャレンジができ、やりがいは大きいですね。

TRIBECA代表/インテリアデザイン学科/2004年3月卒/体験入学で「デザインとは何か」をわかりやすく説明されたことが印象的でODCへ。卒業後、大阪の施工会社で商業スペースの現場監督として経験を積んだ後、単身でヨーロッパを巡る。帰国後、この時、描いたスケッチが内定の決め手になり、西脇一郎デザイン事務所に入社。「毎日描き、デザインが好きなことをアピールしました」。ブティック、スーパーブランドショップ、雑貨店、化粧品店、飲食店などのデザインや海外プロジェクト、コンセプトワークまでを担当。 2011年、独立してTRIBECAを設立。2014年からニューヨークで活動した後、2017年に帰国。インテリア以外の分野へも活動の幅を広げている。

TRIBECA 代表

インテリアデザイナー

前田 翼さん

<’04年卒業>

前田 翼さん

 
 

作品


PAGE TOP