MENUCLOSE
 
 

よくある質問

 

大阪デザイナー・アカデミー|イラスト・アート・コミックイラスト・マンガ・アニメ・CG・ゲーム・
グラフィック・フィギュア・特殊メイク・インテリア・プロダクト・フィギュア・ファッション・アクセサリーの専門学校

学校について

Q.

受付は何時まであいていますか?

 

A.

受付時間は平日の9:00~18:00です。

Q.

校舎の場所がわかりません。

 

A.

本校の住所は下記の通りです。

大阪デザイナー・アカデミー
〒530-0003 大阪市北区堂島2-3-20googleMappinGoogle Map

詳しくはアクセスのページをご覧ください。最寄り駅の改札から校舎までのノーカット道案内動画も公開しています。

Q.

「大阪デザイナー専門学校」とは別の学校ですか?

 

A.

2024年4月より、学校名が「大阪デザイナー・アカデミー」になりました。「大阪デザイナー専門学校」「大阪デザイナー学院」は旧学校名です。

Q.

完全未経験者でも入学できますか?

 

A.

本校では約7割の方が初心者からスタートされています。専門知識はもちろん、PCの使い方なども授業で学ぶことができるので、完全未経験の方でも安心してご入学いただけます。

Q.

アルバイトとの両立はできますか?

 

A.

可能です。実際にアルバイトと学業を両立されている方は大勢いらっしゃいます。

Q.

夜間部はありますか?

 

A.

本校は昼間部のみで夜間部はありません。

Q.

在校生の作品を生で見る機会はありますか?

 

A.

学校祭「Dマーケット」や、作品展「CREATIVE EXPO」では、実際に在校生の作品が各教室でずらりと展示されます。
また、校舎1Fの「パワーズギャラリー」では普段から学生作品の展示が行われています。展示内容は随時移り変わるので、X等SNSをご確認ください。

Q.

髪の色ってどこまで染めてOKですか?

 

A.

何色に染めてもOK!大阪デザイナー・アカデミーには特に髪色や服装の規定はありません。
金色や緑色など、派手な髪色の学生さんも多いです。

Q.

学生の男女比を教えてください。

 

A.

おおよそ女性6割、男性4割程度です。

Q.

自動販売機はありますか?

 

A.

1Fの60ホールに挽きたてコーヒーが出てくる自動販売機が1台。
2Fに3台、7Fに2台、別館の敷地内にも1台あります。

Q.

授業は何曜日が休みですか?

 

A.

授業は土日祝がお休みです。
ですが、学科やコースによっては土曜日に授業を行う場合もあります。

Q.

授業は何時から何時まで行われますか?

 

A.

各授業の時間帯は以下の通りです。
1限目:9:20~10:50
2限目:11:00~12:30
3限目:13:20~14:50
4限目:15:00~16:30
5限目:16:40~18:10

日によって午前のみや午後のみと分かれることもあります。

Q.

現代文や数学などといった通常の授業はありますか?

 

A.

いいえ、本校は専門学校なので、その業界における専門分野の授業を行います。
高等学校で勉強するような一般科目の座学授業はありません。

Q.

対面授業とオンライン授業の割合は?

 

A.

9割が対面授業、1割がオンライン授業です。
中には対面授業のみの学科もあります。
※その年の情勢により、割合が変動する可能性があります。

Q.

授業で行く外部研修は参加必須ですか?

 

A.

研修制度は任意参加です。必須ではありません。

Q.

資料請求を停止したいです。

 

A.

お電話かメールにてお問い合わせください。その際、ご本人様確認のためお名前フルネームとご住所を確認させていただきますので、あらかじめご了承ください。

学費について

Q.

学費はいくらですか?

 

A.

1年次:1,362,000円+共用教材費・傷害保険料
2年次:1,364,000円+共用教材費・傷害保険料
※共用教材費・傷害保険料は学科により金額が異なります。
詳しくは学費一覧/諸費用をご覧ください。

Q.

奨学金の対象校ですか?

 

A.

はい、大阪デザイナー・アカデミーは日本学生支援機構奨学金制度の認可校です。

Q.

授業料を少しでも安くすることはできますか?

 

A.

総合型選抜(AO入学)で出願されると、特待生制度にチャレンジすることができます。特待生制度の一次審査・二次審査を通過された方は、1年次の授業料が最大47万円減免されます。

Q.

学費は分納できますか?

 

A.

前期・後期の2回に分納することが可能です。
詳しくは総合事務局(06-6344-3915)までお問い合わせください。

Q.

学費の納入期限はいつですか?

 

A.

出願が受理されてから約1ヶ月以内にお支払いください。具体的な期限日は出願された日によって異なるので、出願が受理された後に総合事務局より発送される振込用紙をご確認ください。

Q.

学費の支払いが期日までに間に合いそうにありません。

 

A.

最短でいつお支払いいただけそうかをご確認の上、総合事務局(06-6344-3915)までお問い合わせください。

Q.

学費はATMやネットバンキングからでも振り込めますか?

 

A.

はい、ATMやネットバンキングからでもお振り込み可能です。
ただし注意点として、振込依頼人名を「生徒様ご本人のお名前」と「学籍番号」に書き換えて送金してください。

Q.

学費を振り込んだ際、振込依頼人名に入学者本人の名前と学籍番号を書き損ねてしまいました。

 

A.

学費担当者へのご報告が必要です。総合事務局(06-6344-3915)までお問い合わせください。

Q.

「共用教材費」と「教科書・教材・用具費」は何が違いますか?

 

A.

「共用教材費」とは、学校側が準備する資料等の費用です。
「教科書・教材・用具費」とは、教科書や専用の道具などの費用です。

Q.

授業で使う道具は自分で揃える予定です。この場合「教材の一括購入」の支払いは不要ですか?

 

A.

ご自身で教材をご用意される場合は、一部だけでなくすべてを揃えていただく必要があります。
※教材はすべてセットで梱包されているため、一部だけの購入ができかねます。
教材をすべてご自身でご用意される場合は、「LAアカデメイア・レッスン登録料」「セブン・ステッププログラム」の金額分のみお振り込みいただくことになります。

Q.

教科書・教材内訳にある「LAアカデメイア・レッスン登録料」「セブン・ステッププログラム」とは何ですか?

 

A.

21世紀アカデメイアの生徒全員が対象となる、オンライン英会話や特別研修制度の費用項目です。お支払いは必須となります。

Q.

ノートPCやiPadの別途購入は必須ですか?

 

A.

こちらのご購入は任意となり、必須ではありません。ですが購入されておくと、休日など授業時間外などにご自宅等でも課題制作を進めることができます。
参考までに、1年次ではまだ所持されていない学生様もいらっしゃいますが、2年に進級する頃にはほとんどの方が所持されています。

Q.

グラフィックデザイン学科の一眼レフの購入は必須ですか?

 

A.

撮影の授業で2年間使用することになるので、ご購入を推奨いたします。
もし入学の時点でご購入が間に合わない場合は、グラフィックデザイン学科で所持している一眼レフをお貸しすることも可能です。

Q.

奨学金の予約採用と定期採用の違いは何ですか?

 

A.

奨学金のご利用を申し込まれるタイミングが異なります。
「予約採用」とは、高校在学中、または高校卒業後2年以内に利用を予約するお申し込み方法です。
「定期採用」とは、本校へ入学後4月に奨学金の利用をお申し込み方法です。

Q.

給付型奨学金と貸与型奨学金の違いは何ですか?

 

A.

「給付型奨学金」とは、返還不要の奨学金です。高校を卒業して2年以内の方が対象で、貸与型奨学金よりも審査の条件が厳しくなります。過去に一度受けたことがある方は再度利用できません。
「貸与型奨学金」とは、卒業後に返還が必要な奨学金です。「第一種奨学金」と「第二種奨学金」の2つに分かれ、それぞれ条件や利子の有無が異なります。

Q.

貸与型奨学金の第一種と第二種の違いは何ですか?

 

A.

「第一種奨学金」は無利子です。どの分第二種と比較して条件が厳しめです。給付型奨学金が通った場合は併用できません。
「第二種奨学金」は有利子です。利率は貸与終了時に確定します。第一種よりも条件が軽いのが特徴です。

詳しくは資料請求のセットに含まれている「募集要項」の冊子をご覧ください。

Q.

貸与型奨学金を申し込むには保証人を立てる必要がありますか?

 

A.

貸与型奨学金を申し込むには、「人的保証制度」か「機関保証制度」のどちらかを保証する必要があります。

「人的保証制度」とは、自分以外の第3者が保証する制度です。連帯保証人(父または母)と保証人(伯母など4親等以内のどなたか)の両方を立てる必要があります。
「機関保証制度」とは、毎月費用がお支払いいただき、保証人の代わりに機関が保証する制度です。「親族に負担をかけたくない」「事情があって連帯保証人・保証人に立てられない」という場合はこちらをご利用ください。

Q.

給付型奨学金と貸与型奨学金を両方申し込むことは可能ですか?

 

A.

両方お申し込みいただくことは可能です。
ただし、貸与型奨学金の第一種が通った場合は給付型奨学金は併用できません。

Q.

高等教育の修学支援新制度はどうやって申し込めますか?

 

A.

在籍されている高等学校でお申し込みください。

Q.

国の教育ローンと民間の教育ローンの違いは何ですか?

 

A.

国の教育ローン(日本政策金融公庫)は、合格発表前にお申し込みいただけます。

Q.

奨学金と教育ローンは併用できますか?

 

A.

奨学金と教育ローンは併用可能です。

Q.

学費納入時の領収書はもらえますか?

 

A.

領収書は発行しておりません。お振込時に銀行から渡される「振込金受領書」を大切に保管してください。

Q.

教育ローンの利用にあたって、合格通知書が必要です。いつ頃もらえますか?

 

A.

出願が受理されてから約一週間ほどで総合事務局より発送されます。

イベントについて

Q.

制服を着ていった方がいいですか?

 

A.

特に服装や髪型等の指定はありません。実際には、ほとんどの方が私服でご参加されています。

Q.

体験入学は何時から何時までですか?

 

A.

はじめて参加される方は13:00~16:30まで、リピーターの方は13:30~16:30までです。
5分前までに校舎1Fの受付までお越しください。

Q.

保護者や友人も一緒に参加できますか?

 

A.

はい、付添の方も一緒にご参加いただけます。
ですが、入学前授業の「AOプレスクール」と「特待生試験 対策講座」の2つだけは同伴不可なのでご注意ください。

Q.

持ち物はありますか?

 

A.

簡単な筆記用具のみご持参ください。

Q.

参加する前になにか勉強しておくべきですか?

 

A.

いいえ、事前に知識を蓄えておく必要はありません。
業界の特徴やソフトの使い方など、当日は基礎からわかりやすくご説明します。完全初心者の方でもご安心ください。

Q.

参加費用はかかりますか?

 

A.

イベントの参加費用はかかりません。
※交通費は自己負担となります。

Q.

入学説明会・個別相談会・体験入学の違いは何ですか?

 

A.

「入学説明会」は短時間で学校についてわかる説明会です。
「個別相談会」では、わからないことや不安に思っていることをスタッフと個別で質問・相談することができます。
「体験入学」では、実際に教室で道具やソフトを使用して作品づくりに挑戦できます。

「体験入学」には「入学説明会」と「個別相談会」も時間内に含まれるので、迷ったら体験入学へのご参加がおすすめです。

Q.

どうやって予約すればいいですか?

 

A.

オープンキャンパスの予約ページ、本校の公式LINE、お電話、メールのいずれかからご予約ください。
中でもLINEだとトーク画面で以下の内容を送るだけで完了するので、多くの方がこの方法でご予約されています。

Q.

平日に参加できるイベントはありますか?

 

A.

個別相談会は、平日の間でも開催しています。
イベントの詳細や開催日はこちらをご確認ください。

Q.

遠方に住んでおり、なかなか学校まで足を運べません。

 

A.

本校では、校舎まで直通の無料送迎バスを運行しております。
運行日や対象ルートは無料送迎バスのページをご覧いただき、事前にご予約ください。
また、交通費補助キャンペーンを行っている期間もあります。都度本校からのお知らせをご確認ください。

Q.

無料送迎バスは保護者・友人も一緒に乗車できますか?

 

A.

はい、お付き添いの方も一緒にご乗車いただけます。ご予約時に、乗車人数も一緒に教えてください。

Q.

オンラインイベントは顔出しが必要ですか?

 

A.

「個別相談会」や「入学説明会」は、差し支えがなければカメラをONにしてください。
「ドリームキャンパス」は、Youtubeの動画を視聴するスタイルなのでお顔出しは不要です。

Q.

オンラインイベントはどうやって視聴できますか?

 

A.

開催日の前日までに、LINEまたはメールにて視聴URLをお送りします。あとは当日お時間になったらURLを押して、動画を視聴してください。

Q.

オンラインイベントの視聴が当日のうちにできませんでした。

 

A.

大阪デザイナー・アカデミーの公式LINEでご相談ください。

Q.

AOプレスクールの参加は必須ですか?

 

A.

必須ではありませんが、入学前の授業なので可能な限りご参加ください。

Q.

遠方に住んでおりAOプレスクールに参加できません。

 

A.

AOプレスクールはオンラインで開催される回もあるので、来校が厳しい場合はそちらでご参加ください。

Q.

AOプレスクールのオンライン動画は再視聴できますか?

 

A.

原則、AOプレスクールのオンライン動画は再視聴できません。もしやむを得ないご事情があった場合は、LINEにてご連絡ください。

Q.

エントリーした学科とは別の学科のAOプレスクールに参加することはできますか?

 

A.

他の学科のAOプレスクールもご参加いただけます。大阪デザイナー・アカデミーのLINEにて、ご予約と一緒に「○○学科のAOプレスクールに参加したい」とご連絡ください。

Q.

出欠確認フォームの回答期限を過ぎてしまいました。

 

A.

大阪デザイナー・アカデミーのLINEにてご報告ください。

入学について

Q.

入学方法の違いがよくわかりません。

 

A.

迷ったら総合型選抜(AO入学)をご利用ください。1年次の授業料が最大47万円減免される「特待生制度」や入学前授業「AOプレスクール」を受けることができます。これらは他の入学方法ではご利用いただけません。
大学との併願をご検討されている方は一般入学をお選びください。

Q.

エントリーとは何ですか?出願とどう違いますか?

 

A.

総合型選抜(AO入学)のエントリーは、出願の前に必要となる事前のお申し込みです。エントリーを申し込むことで、入学前授業「AOプレスクール」にご参加いただけるようになります。
入学を正式に確定するのはご出願されてからになります。

Q.

エントリーはどうやって申し込めばいいですか?

 

A.

エントリーフォームからお申し込みください。

Q.

エントリーの締切日を過ぎてしまいました。

 

A.

LINE、メール、お電話等で大阪デザイナー・アカデミーまでお問い合わせください。

Q.

第一志望の学科がまだ決まっていません。

 

A.

総合型選抜(AO)エントリーの段階では、まだ第一志望の学科が決まっていなくても大丈夫です。入学前授業「AOプレスクール」も問題なく受講していただけます。
ただし出願の際には希望学科をお定めください。

Q.

第一志望のコースがまだ決まっていません。

 

A.

本校では、1年次はどのコースも一緒に基礎を学び、2年次に進級してからコース別の授業が始まります。この2年次へ進級する際に、学科担任の先生と相談して改めてコースを選択することが可能です。
出願の際で未定の場合、願書は一旦仮でいずれかのコース名に○をつけてご提出ください。

Q.

出願後・入学後に学科・コースを変更することは可能ですか?

 

A.

可能です。
入学前に変更をご希望の方は、大阪デザイナー・アカデミーまでお問い合わせください。特に学科の変更においては、定員に達している学科へは転科できないため、ご連絡はお早めにお願いいたします。
入学後に変更をご希望の方は、学科の担任の先生へご報告ください。

Q.

エントリーを申し込んだ後は何をすればいいですか?

 

A.

学科の先生と面接を行います。まずは面接日時を決めるため、本校からご連絡させていただきます。

Q.

エントリー時の面接はスーツや制服で行くべきですか?

 

A.

服装の指定はないので、普段着られている私服で構いません。服装が面接の内容に影響することは一切ありません。

Q.

エントリー時の面接ではどのようなことを聞かれますか?

 

A.

入学後にいざ授業を受けてから「思っていたのと違う」とならないよう、改めてこの業界を目指す理由や学びたいことをお聞きし、学科の選択に誤りがないかどうかを確認させていただきます。
堅苦しいものではないのでご安心ください。

Q.

ドリームキャンパスに参加しました。面接はすべて免除になりますか?

 

A.

ドリームキャンパスの参加特典で免除されるのは学校長との面接です。学科教員との面接は免除の対象ではありません。

Q.

大学や他の専門学校との併願は可能ですか?

 

A.

大学との併願は一般入学でのみ可能です。その他の総合型選抜(AO入学)、高校推薦入学、自己推薦入学は専願のため、大学との併願はお申し込みいただけません。
また、他の専門学校との併願はいずれの入学方法においてもお申し込みいただけません。あらかじめご了承ください。

Q.

出願書類はオープンキャンパスに参加した際に手渡しで提出してもいいですか?

 

A.

手渡しでも構いません。オープンキャンパスをご予約していない日でもご持参いただけます。
ただし、受付の開いている平日の9:00~18:00の間にお願いいたします。

Q.

郵送で書類を送った場合、何日に届きますか?

 

A.

お住まいの地域や天候なども影響するため、本校ではわかりかねます。発送・投函された郵便局へお問い合わせください。

Q.

願書は募集要項にあるものを切り取って使えばいいですか?

 

A.

総合型選抜(AO入学)でご出願される方は、総合型選抜(AO)エントリー受理後に本校から発送する「総合型選抜(AO入学)専用入学志願書」をご利用ください。
高校推薦入学・自己推薦入学・一般入学でご出願される方は、募集要項にある入学志願書をご利用ください。

Q.

出願選考料を現金で支払うことはできますか?

 

A.

出願選考料は現金ではお支払いいただけません。郵便局で「普通為替証書」を発行し、何も書かずにそのまま出願書類といっしょに同封してご提出ください。

Q.

出願選考料の免除対象かどうか確認したいです。

 

A.

総合型選抜(AO)エントリーを第1期~第3期の間に申し込まれ、かつ10月中に出願された方が免除の対象となります。
わからなくなったら気兼ねなく本校までお問い合わせください。

Q.

希望学科の現在の出願人数が知りたいです。

 

A.

具体的な出願者数は公表できかねます。ただし定員間近の場合はその旨をご案内できるため、気になる場合は遠慮なく本校までお問い合わせください。

Q.

エントリー・出願を申し込んでいましたが、入学を辞退したいです。

 

A.

お早めに大阪デザイナー・アカデミーまでご連絡ください。

特待生試験について

Q.

特待生試験が不合格だった場合、入学も取り消しになりますか?

 

A.

特待生試験は、出願書類が正式に受理された後に行う試験です。入学はこの出願受理の時点で確定しているので、特待生試験に落ちても入学そのものが取り消されることはありません。

Q.

特待生試験はどうやって申し込めばいいですか?

 

A.

出願の際、総合型選抜(AO入学)専用入学志願書の左上にある「総合型選抜(AO)特待生制度を利用する」の欄にチェックを入れてご提出ください。

Q.

出願書類の一つ「調査書」が期限までに間に合いそうにありません。

 

A.

願書受付日までに調査書の発行が間に合わない場合は、「卒業見込み証明書」もしくは「高等学校2年生までの調査書」をご提出ください。
もしこの2つのご準備も厳しい場合は、「高等学校の推薦書」でも構いません。これらが仮でお受け取りできましたら、特待生試験は受験可能です。
ただし、入学にあたって調査書の提出は必須なので、後日改めてご提出いただく必要があります。

Q.

入学金の振込が間に合いそうにありません。

 

A.

納入期限日までに入学金のお振込がなかった場合、特待生試験は辞退となります。
納入が間に合いそうにない場合は、事前に総合事務局(06-6344-3915)までお電話ください。

Q.

特待生試験の内容を詳しく知りたいです。

 

A.

一次審査では書類審査、二次審査は面接選考です。
詳しくは特待生制度のページをご覧ください。
また、公平な審査に基づくため、ホームページで書かれていること以上の詳細は公開できかねます。

Q.

特待生試験に落ちてしまった場合、再度受けることはできますか?

 

A.

出願時に「再チャレンジ制度」をお申し込みいただいた方のみ再度特待生試験を受けることができます。ただし、再チャレンジ制度の対象は第1回を受験して不合格だった場合のみです。第2回・第3回を受験して不合格となった方は、特待生試験を辞退された方は再チャレンジ制度はご利用いただけません。

Q.

再チャレンジ制度はどうやって申し込めばいいですか?

 

A.

出願時に総合型選抜(AO入学)専用入学志願書の再チャレンジの欄にチェックを入れてご提出ください。

Q.

再チャレンジ制度は後から申し込むことは可能ですか?

 

A.

いいえ、後からのお申し込みはできません。
必ず出願時に総合型選抜(AO入学)専用入学志願書の再チャレンジの欄にチェックを入れて、事前にお申し込みください。

Q.

一次審査の試験書類はどこで得られますか?

 

A.

指定の日時になりましたら、LINEにてダウンロード用の番号を配布いたします。そちらの案内を見て、コンビニのマルチコピー機で印刷の上ご記入ください。 公開日は各回によって異なるので、それぞれのスケジュールをご覧ください。 また、特待生試験 対策講座に参加された方には、特典として印刷された用紙をお渡しすることも可能です。

Q.

一次審査書類の提出が期限までに間に合いそうにありません。

 

A.

提出期限の日時を過ぎた場合、特待生試験は辞退となります。
試験書類のデータは受験者全員に対して共通のタイミングで公開されます。お早めに着手いただきますよう、あらかじめご準備ください。中でも、AOプレスクールレポートには用紙のフォーマットがないため、ご自宅のコピー用紙等を使ってAOプレスクール参加直後から着手いただけます。
忌引等やむを得ないご事情が生じた場合は本校までご相談ください。
また、提出期限日を過ぎてしまった場合、事前に申し込んでいても再チャレンジ制度を利用することができなくなります。未提出は第1回~第3回の全ての回において自主辞退扱いとなります。

Q.

一次審査の書類選考に向けて、何の科目を勉強しておくといいですか?

 

A.

本試験では発想力を審査します。高等学校のような通常科目の試験は行いません。

Q.

一次審査のアイデアスケッチは絵が上手いほど評価されますか?

 

A.

絵の上手さは審査点には含まれません。アイデアスケッチでは発想力等が主に評価されます。イラストに自信のない方でもご安心ください。
※その他の審査基準に関するご質問にはお答えできかねます。あらかじめご注意ください。

Q.

アイデアスケッチのテーマがわかりません。

 

A.

アイデアスケッチのテーマは、アイデアスケッチの試験用紙に記載されています。

Q.

AOプレスクールレポートの内容は体験講座の内容でもいいですか?

 

A.

こちらは入学前授業「AOプレスクール」の「レポート」です。通常の体験講座の内容は対象外となります。

Q.

AOプレスクールの動画を再視聴したいです。

 

A.

平等な審査に基づくため、AOプレスクールの内容は再公開できません。開催内容を忘れないよう、AOプレスクールレポートはAOプレスクールに参加した後すぐに着手されることを推奨いたします。

Q.

AOプレスクールに参加しましたが、出欠確認フォームの送信が間に合いませんでした。

 

A.

期限までに出欠確認フォームを送信されなかった方は不参加扱いとなります。不参加の状態では総合型選抜(AO)特待生試験は受験できないので、参加した後は必ず出欠確認フォームを送信してください。

Q.

家のプリンターで一次審査の試験書類を印刷してもいいですか?

 

A.

恐れ入りますが、コンビニエンスストアのマルチコピー機をお使いください。用紙サイズ等の仕様における不備を回避するためですので、何卒ご理解ください。

Q.

二次審査の面接ではどんなことを聞かれますか?

 

A.

公平な審査に基づくため、面接の内容は事前に公開できかねます。

Q.

過去問をもらうことはできますか?

 

A.

6月のスペシャルドリームキャンパスに参加された方への特典として配布しております。

Q.

自分の受験番号がわからなくなってしまいました。

 

A.

郵送で届いた受験票のハガキに書かれている4桁の数字をご確認ください。万が一受験票のハガキを紛失してしまった場合は、大阪デザイナー・アカデミーの公式LINEでご報告ください。

Q.

特待生試験の受験を辞退したいです。

 

A.

LINEやメール、お電話などで、必ず大阪デザイナー・アカデミーまでご連絡ください。

Q.

特待生試験 対策講座ではどんなことをしますか?

 

A.

一次審査の試験書類「アイデアスケッチ」や「自己アピールシート」を、実際の試験用紙を使って練習します。

おでかけひよこ おでかけひよこ まずはオープンキャンパス来てや〜