目指せる職業マンガ家、マンガ原作者、マンガ家アシスタント、ライトノベル原作者、イラストレーター etc.
マンガが好き。その情熱がマンガ家を目指すための1番大事な要素。
スキルや構成、アピール方法は学んで身につけることができる。
大阪デザイナー専門学校のマンガ学科では、デビューを目指す学生に適した環境を取り揃えています。
デビュー・受賞実績

【受賞者一例】
ビッグスペリオール新人コミックオーディション 大賞 『ハルマゲドン』平 稔さん/想像系新雑誌『ITAN』第9回 スーパーキャラクターコミック大賞 奨励賞『彼女が消えてから』 辻井 佑季さん/マーガレット 奨励賞『朝倉さんはわからない』 弥雲 りくさん/ゲッサン 選外佳作『疾風乱舞』 森本 千夏さん/ヤングジャンプ月刊ベスト 佳作『いばらのリベラシオン』菅原 カルキさん/ゲッサン 佳作『消えたあの子は隣にいる』 菊屋 旭さん/コミックゼノン 努力賞 『One Day』土井 景太さん/週刊少年ジャンプ 最終選考『笑いが堪えない』竹内健太さん/週刊スピリッツ 『蝶』伊藤 遥人さん 他
コース紹介
-
キャラやストーリーの作り方から作画技術まで
マンガ制作の一連の流れを基礎から学びます。 -
シナリオ制作やキャラクター設定など物語の基本を学び、
漫画原作のネームやライトノベルを制作します。
カリキュラム

時間割
-
昼間部1年次
-
昼間部2年次 ※当カリキュラムは一例です。状況により、都度変更が生じる恐れがございます。
POINT
アナログとデジタル両方の
スキルを高めるカリキュラム
両方の作画を学び、ツールにおける不得手を解消。即戦力を培い、卒業後の仕事の幅を広げることで、アシスタントへの道も拓くことができます。

はじめてでも大丈夫!
授業は個別指導がメイン
個別でアドバイスをしていくので、マンガを描くことに慣れていない方でも安心。一人ひとりに寄り添った教育で、個性を活かしつつレベルアップを目指します。

出版社編集部との
パイプラインが充実
東京に姉妹校を持つAdachi学園だから、多くの出版社・編集プロダクションが集まる東京へのアプローチも可能!出版社への訪問や学内出張編集部添削会を毎年開催し、プロの編集から直接添削・アドバイスをもらえるので、在学中から担当付き・デビューを目指せる環境です。

大会やコンペに参加して
実績を獲得
作品は完成させることが大事。その完成した作品を大会やコンペに応募して、評価を受けながらデビューを目指します。もちろん作品を完成させるスキルや知識は2年間のカリキュラムでしっかりと学び、同時に実績を積んでプロへの道を着実に進みます。

活躍情報

OPEN CAMPUS
体験入学であこがれの仕事への第一歩を踏み出そう!
保護者向け説明会も同時開催 !
保護者向け説明会も同時開催 !