講師紹介
大阪デザイナー・アカデミー|イラスト・アート・コミックイラスト・マンガ・アニメ・CG・ゲーム・
グラフィック・フィギュア・特殊メイク・インテリア・プロダクト・フィギュア・ファッション・アクセサリーの専門学校
大阪デザイナー・アカデミーの先生が
大阪デザイナー・
アカデミーの先生が
キミの夢を応援します‼
さまざまな専門知識・技術・経験を持つ先生が、
コミュニケーションを大切にしながら
就職・デビューへ導きます。


特殊メイクアップアーティスト AKIHITO さん
TVチャンピオン「特殊メイク王選手権」で3連覇を果たしている他、「アナザヘヴン」(2000年/飯田譲治監督)特殊メイク、「ウルトラマンコスモス」怪獣デザインなどSFXの現場で幅広く活躍。

マンガ家、イラストレーター 石田 裕揮 さん
大阪デザイナー・アカデミーを卒業後、マンガ家アシスタントを経て漫画誌ハルタにて『ふろラン』を連載。『ガガイモ』名義のX(旧Twitter)でフォロワー34万人以上。 マンガ、イラストで活躍中!

ゲームクリエイター、キャラクターデザイナー 稲船 敬二 さん
本校の卒業生。株式会社comcept代表取締役、および株式会社LEVEL5 comcept CCOを務めるゲームクリエイター、キャラクターデザイナー。『ストリートファイター』や『ロックマン』シリーズ、『バイオハザード2』『デッドライジング2』など数々の有名タイトルに携わった。

アニメーター、アニメ演出家 岩根 雅明 さん
本校の卒業生。こくぴっと所属のアニメーター、アニメ演出家。数々の有名タイトルの原画や作画監督を務める。『ポケットモンスター』シリーズ開始以来、メインスタッフとしてTV放送アニメ・劇場版アニメの制作に関与。

彫刻家、映画監督、キャラクターデザイナー 片桐 裕司 さん
高校卒業後、18歳で渡米してフリーランスで活躍中の彫刻家・映画監督・キャラクターデザイナー。世界屈指の工房であるスタン・ウィンストン・スタジオのメインアーティストに就任。現在は全国各地で彫刻セミナーも開催している。

特殊メイクアップアーティスト Kazu Hiro さん
ディック・スミスの弟子であるリック・ベイカーの右腕として、「グリンチ」「ザ・リング」「もしも昨日が選べたら」「ベンジャミン・バトン 数奇な人生」など、数多くの作品にたずさわった。

アニメーター 坂本 一也 さん
本校の卒業生。株式会社ライデンフィルム京都スタジオ所属の室長。演出家や作画監督を務める。『らき☆すた』や『涼宮ハルヒの憂鬱』『けいおん!』『SPY×FAMILY』など数々の人気作品に関与。

アートディレクター・グラフィックデザイナー 新村 則人 さん
山口県出身。本校を卒業後、デザイン事務所や広告代理店を経て現在の株式会社gardenを設立。東京ADC・日本グラフィックデザイナー協会会員。無印良品や資生堂など、様々なデザインを手掛ける。

アニメーター、キャラクターデザイナー 西位 輝実 さん
『るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚-』、『ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない』キャラクターデザインや、『呪術廻戦』『劇場版 呪術廻戦 0』総作画監督(共同)を手掛けるアニメーター。オリジナルコミック『ウロボロスの冠』配信中!

アニメーション監督 森本 晃司 さん
本校卒業生のアニメーション監督、映像作家、ビジュアル・クリエイター、アートディレクター。アニメーション制作会社STUDIO4℃所属。京都精華大学客員教授でもあり、文化庁メディア芸術祭アニメーション部門の審査委員も 担当している。

ファッションデザイナー 向井 達郎 さん
プロダンサーとして活躍するかたわら、自身で立ち上げたアパレルブランド「enebeyc(エネベイク)」でファッションデザイナーとして活躍中。オンラインショップも運用しており、洗練されたストリートファッションを日々発信している。

特殊メイク学科 浅井 美香
コミックイラスト学科 奥田 竜成
ファッションデザイン学科 河合 祐樹
フィギュアデザイン学科 川北 悠加
プロダクトデザイン学科 黒川 朋
コミックイラスト学科 髙吉 美冴
イラストレーション学科 中峯 風
マンガ学科 中村 誠
グラフィックデザイン学科 日裏 菜月
イラストレーション学科 福永 紀昭
フィギュアデザイン学科 藤田 秀範
コミックイラスト学科 藤田 雄輝
インテリアデザイン学科・インテリアコーディネート学科 松本 農
グラフィックデザイン学科 村井 陽介
アニメーション学科 森 宏樹
アニメーション学科 矢野 有紗
ゲーム・CG学科 横田 雄輝
