MENUCLOSE
 
 

高等教育の修学支援新制度

 

大阪デザイナー・アカデミー|イラスト・アート・コミックイラスト・マンガ・アニメ・CG・ゲーム・
グラフィック・フィギュア・特殊メイク・インテリア・プロダクト・フィギュア・ファッション・アクセサリーの専門学校

  • 出願・入学に
    ついて

  • 学費に
    ついて

  • 入学前・入学後
    の特典

『高等教育の修学支援新制度』の
対象校に認定

大阪デザイナー・アカデミーは、国の新制度「給付型奨学金」(原則返還不要の奨学金)の対象校として認可されました。
授業料・入学金もサポートしてもらえます。
世帯収入の要件を満たしていて、しっかりとした「学ぶ意欲」があれば、高校の成績だけで判断されず支援を受けることができます。

高等教育の修学支援新制度とは

授業料等の減免(入学金含む)と給付型奨学金の(原則返還が不要な奨学金)の2つの支援があり、この2つの支援を合わせることで、希望する専門学校・大学等に経済的な理由で諦めていた方も安心して進学し、学ぶことができる新しい制度です。

年収の目安

 住民税非課税世帯

290万円未満

 住民税非課税世帯に準ずる世帯

290~460万円未満

年収は、両親・本人・中学生の4人世帯の場合の目安であり、基準を満たす世帯年収は家族構成により異なります。

支援内容
 
 

01

授業料及び入学金の減免

国からの支援で学費負担を軽減できる!

 
 

02

給付型奨学金の支給

原則返還不要!

支援の金額はどれくらい?

世帯収入や進学先の学校(専門学校・大学等)、自宅から通学するのか自宅外(一人暮らし)から通学するのかによって異なります。

例:両親・本人(18歳)・中学生(15歳)の家族4人世帯の場合の目安

第1区分

対象

住民税非課税の学生

年収の目安

〜290万円

支援内容

3/3支援

入学金の減免額:約16万円
授業料の減免額:約59万円

 
納入後半期ごとに還付

 入学金

180,000円

納入後半期ごとに還付20,000円

 前期授業料

470,000円

納入後半期ごとに還付175,000円

 後期授業料

470,000円

納入後半期ごとに還付175,000円

第2区分

年収の目安

〜390万円

支援内容

2/3支援

入学金の減免額:約10万円
授業料の減免額:約39万円

 
納入後半期ごとに還付

 入学金

180,000円

納入後半期ごとに還付73,300円

 前期授業料

470,000円

納入後半期ごとに還付273,300円

 後期授業料

470,000円

納入後半期ごとに還付273,300円

第3区分

年収の目安

〜460万円

支援内容

1/3支援

入学金の減免額:約5万円
授業料の減免額:約19万円

 
納入後半期ごとに還付

 入学金

180,000円

納入後半期ごとに還付126,600円

 前期授業料

470,000円

納入後半期ごとに還付371,650円

 後期授業料

470,000円

納入後半期ごとに還付371,650円

第4区分

年収の目安

~690万円

支援内容

1/4支援

入学金の減免額:約4万円
授業料の減免額:約14万円

 
納入後半期ごとに還付

 入学金

180,000円

納入後半期ごとに還付140,000円

 前期授業料

470,000円

納入後半期ごとに還付396,250円

 後期授業料

470,000円

納入後半期ごとに還付396,250円

その他下記の金額が必要となります。

 設備費(1年次分)...230,000円

 アカデメイア・ネクサス会費...10,000円

 保険料...2,000円

 共用教材費・傷害保険料(1年次分)...学科により異なります

前期と後期で、半期ごとに還付されます。

入学金・入学手続き費用・教科書費用は入学前に必要となります。

入学金の減免は1年次のみです。

多子世帯に該当する方は、授業料・入学金の減免額は上記第1区分の金額となる予定です。

各種リンク

おでかけひよこ おでかけひよこ まずはオープンキャンパス来てや〜