8月から始まる、2025年4月の入学を検討している方だけが参加できる特別講座!
いろんな業界で活躍中のプロがゲストとして登場し、ここでしか聞けないウラ話やスキルを習得することができます。続けて参加して、周りのライバルと差をつけよう!
zoomを通して大阪デザイナー専門学校の校舎を映像でご紹介します。教室や専用の道具、その他共有スペースなど、在校生が実際に過ごしている空間を覗いてみませんか?当日は学校についての説明もあるので、進学イベント自体が初めての方もご安心ください!
高2の8月〜
高3の6月
特別イベント「ドリームキャンパス」に
参加できるのはこの期間だけ。
機会を逃さないよう要注意!
総合型選抜(AO入学)エントリー者だけが参加できる入学前の無料授業
出願書類一式を提出して入学を確定!
総合型選抜(AO入学)出願者だけが利用できる試験
最大47万円の授業料減免のチャンス!
仲井 颯汰さん
ゲーム・CG学科
小学校の頃にゲームのモンスターのデザインに惹かれ、高1の頃には既にODCの体験入学に参加していました。高2で他の学校も見比べ始め、早期から動くことで安定して進路を選ぶことができました。
希望分野の知識をつけておきましょう!自分の場合は、ジャンルを問わずゲームや映画に触れ、気になることは即座に調べていました。特に生物に関する知識は今でもモデリングの際に大きく役立っています。
放課後はよく学校に残って作品制作に励むのですが、友達との会話が和気あいあいとしていて楽しいです。リラックスできて進みも早くなります!たまに話が盛り上がりすぎて手が止まる時もありますが…。
モンスターのCGをつくる上での骨格の勉強として、後輩と一緒に博物館へ行ったりしました。同じ分野が好きな者同士で集まるので、細かい部分においても学年の垣根を超えて共感し合えて楽しいです!
濱野 櫻さん
アニメーション学科
早いうちから将来の夢は決まっていたので、高校1年生の頃には既に体験入学に参加していました。3年生の夏頃から本格的にAO入学の準備を進め、AOプレスクールにも連続して受講しました。
いろんな学校を見て周った中で、ODCは先生が親身に就職のサポートをしてくれるのが特徴的でした。業界と多くの繋がりがあったので、入学前から安心感を抱くことができ、ODCへ入学を決めました。
小さい頃から絵を描く仕事に憧れ、中学・高校と美術部に所属してずっと描き続けていました。アニメーションでは膨大な枚数を描くので、今からでも毎日描き慣れておくと後々の糧になって良いと思います。
授業ではグループワークがよく行われます。全員で役割を分担して一つの作品を作り上げるので、クラス全員と関わる機会が多いです。みんなで和気あいあいと会話ができるのでいつも楽しいです!