ODCなら2年制で夢が叶う!
Point.1

AO2.5プレスクール

AO2.5プレスクール

一歩早く現場に入ってもらうため、入学の半年前から授業を無料で受けることができる制度です。実践型の授業で自分の適性もわかる!

Point.2

総合型選抜(AO)特待生制度

AO特待生制度

デザインの発想方法を分かりやすく学びながら、学費の負担を下げるチャンスにしていただける制度です。(最大47万円減免)

オススメのイベント

入学説明会
入学説明会

大阪デザイナー専門学校への入学についてのオンライン説明会です。入学方法の種類は?それぞれの特徴は?準備するものなど、詳しくわかりやすく説明します!

夢を叶える
スケジュール

夢を叶えるスケジュール

在校生の声

大久 さくらさん

大久さくらさん
コミックイラスト学科

大久さくらさん吹き出し1

本格的に進路活動を始めたのは高3の5月頃からです。デジタルイラストを学びたかったので、イラストレーション学科とコミックイラスト学科の両方の体験入学へ参加し、実際に体験した上で決めました。

大久さん吹き出し2

入学前の無料授業「AOプレスクール」では、プロの作家さん達のメイキングが見れるだけでなく、直接お話もできました!また、周りの子も同じく絵を描くので、よりやる気が出て良い経験になりました。

大久さん吹き出し3

在学中は特にデッサンを頑張ったのですが、当初は基本的な体の仕組みを理解できていなかったので、入学前からやっておけば…と思いました。早いうちから勉強しておくことをオススメします!

大久さん吹き出し4

苦手だったデッサンも努力を続けることで、得意だったデフォルメのキャラクターを描くスキルがどんどん伸びていきました。 こうした積み重ねが就活時にも役立ち、見事内定もいただけました!

秋山 大希さん

秋山 大希さん
フィギュアデザイン学科

秋山さん吹き出し1

この分野に進んだきっかけは、子供の頃に初めて見たフィギュアです。あのときの感動が今でも忘れられず、「二次元をより身近なものにしたい」と思い始め、フィギュア業界を調べ始めました。

秋山さん吹き出し2

技術と知識を身につけるために学校を調べて、たくさんの大学や専門学校のオープンキャンパスへ足を運びました。そんな中、最も話しやすく作業にも集中できたODCに惹かれ、入学を決意しました!。

秋山さん吹き出し3

ODCの体験入学では在校生と直接話をすることができます。実際に授業を受けている先輩の意見はとても貴重なので、人見知りの方も勇気を出してたくさん相談してみることをオススメします!

秋山さん吹き出し4

入学するまでの間は少しでも多く勉強しておいた方がいいですよ!フィギュアの場合、骨格などの人体構造は特に大事なので、参考書を読んだり絵に描き起こしたりして練習すると良いと思います。

就職サポート

Adachi学園4校でのみ体験できる充実した就職サポート!
通常のカリキュラムに加えて、就職支援イベントも実施しています。
就職サポート
業界EXPO

Adachi学園グループでのみ開催される特大就職サポートイベント。全国から様々な企業が大集結!活躍中の先輩から採用担当の方まで、業界の詳しいお話を直接聞くことができます。

TOP
PAGE TOP
  • Twitter
  • Facebook
  • Instagram
  • YouTube
  • TikTok