MENUCLOSE
 
 

コンセプトワーク トイレデザイン

2025.07.23インテリアデザイン学科 / インテリアコーディネート学科

デザインの専門学校 大阪デザイナー・アカデミー(旧:大阪デザイナー専門学校)

こんにちは!インテリアデザイン学科です!
今回は一年生の「コンセプトワーク」の授業で行ったちょっとユニークな課題をご紹介します!

今回のテーマは...「カフェのトイレをデザイン」です!
トイレってただの空間じゃないんです、カフェの雰囲気やターゲットに合わせて居心地や印象まで変わってくるのです!

授業では、二人一組になって
一人がクライアント役になって、もう一人がデザイナー役に分かれてスタート!

クライアント側は

・どんなカフェなのか?
・誰にきて欲しいのか?
・何のため?いつ使う?
などをしっかり設定してデザイナー側に依頼します。

デザイナー側は

・コンセプト
・イメージ
・素材(マテリアル)
・カラー
を考えてスケッチを描きながら提案

素材3.jpg

お互いにアイデアを出し合いながら形にしていくやりとりがすごく面白くて、笑い声も聞こえる賑やかな楽しい授業でした!

最後は、それぞれのペアが完成したトイレデザインをクラス全体にプレゼン🌟
「この空間に入りたくなる!」なんて声も飛び出してユニークでセンスの溢れる提案がたくさん並びました!

素材1.jpg

素材2.jpg

普段なかなか意識しない空間にフォーカスすることでデザインの奥深さを再発見できた授業でした!
これからも面白い課題があれば紹介していきたいと思います!
素材.jpg

arrow

おでかけひよこ おでかけひよこ まずはオープンキャンパス来てや〜