今年は全企業が対面型で参画してくださいました
2025.11.21アニメーション学科
デザインの専門学校 大阪デザイナー・アカデミー(旧:大阪デザイナー専門学校)
北先生奥田先生と打ち合わせもリハーサルもなしで腕組スキップでシンクロできて喜ばしいアニメーション学科長の森です。
11月20日 二日目です。
歴代の卒業生が勤めていて、京都スタジオ設立のころ安達学園時代から業界EXPOに参画してくださっているアニメーション会社。イベントのトップバッターを務めてくださいました。
1年生たちが一番気にかけているポートフォリオ作成についてアドバイスをいただきました。
今回の就職イベントでは、いくつもの企業と出会います。現在、学生たちが描きためている作品たちについてコメントをいただきます。現在の単なる実績アルバム作品集を就職・受験に対応できるポートフォリオに仕上げるためにどのように改善して行けば良いかのヒントを手に入れます。今年は全ての参画企業が対面参加してくださいますので、各会社のポートフォリオに対しての評価の違いや共通していることについて知ることが叶います。
11月21日 三日目は三企業との出会い
業界EXPO初参画いただいたアニメ会社です。
アニメ制作会社のほとんどが東京に集中していますが、近年、大阪、京都、神戸の関西圏はもちろん、四国、中国地方にもスタジオを設けている企業が増えてきました。



2年連続参画してくださった大阪のアニメ会社です。




やっぱり対面イベントはイイね
オンラインセミナーは、大阪に時間を割いて来校していただくハードルの高さやスケジュール調節のむずかしさがある中でオンラインで繋がることで出会いが困難な企業とも出会える素晴らしさがあり、コロナ禍にあっては活用しメリットがありました。
でも。こうやって、目の前に来てくださって語っていただける対面型は、リアルに伝わってくるものがあり空気の共有はとても大切な体験だとつくづく感じることができました。
























