依頼主へのプレゼンテーション
更新日:
広島にいる知り合いから教えてもらいました。今、広島市内、平和公園辺りは警察官だらけ。どれだけいるねんというくらいの人数だそうです。まるでアニメ『ルパン三世』を見ているようだそうです。アニメーション学科の森です。
2年生たちが
取り組んでいる職業実践課題。依頼主である堂島連合町会長様と役員の方、上映されるデジタルサイネージの制作管理会社の方が来校されて、2年生が制作しはじめたアニメーションの進捗報告の発表をチェック! 審査されました。
8月19日(土)に堂島地区で行なわれる、盆踊り会の告知アニメーションポスターの制作です。
ライカリールと呼ぶ、完成予想のアニメーションのイメージを動画で編集したビデオコンテを利用して。各チームが作ろうとしているアニメーションを紹介しました。
デジタルサイネージは縦長のフレーム形状です。
普段制作することのない画面でレイアウトを設計しなければなりません。
出来上がったら
この堂島地区、中崎町地区、そして阪急三番街のデジタルサイネージで一般公開されます。
定番のアニメキャラクターを登場させたり、鳥獣戯画をモチーフにした企画であったり、各チーム趣向を凝らしたアイデアで計画を語りました。
お披露目が楽しみです。
—————————————————–
ODCのお問い合わせはLINEにて可能です。
進学情報の入手や体験入学参加の申し込みなど、ご質問・相談はODC-LINEのトーク画面へいつでもお気軽にお送りください。LINEへの友達登録ボタンはこちらです。
必ず、ご本名をトークでお知らせください。お名前を確認させていただいて登録完了です
————————-
>>アニメーション学科ページはコチラ
>>アニメーション学科体験入学をチェック!