卒業生アニメーターへの取材に行ってきた!
更新日:
自販機のお茶の「あやたか」の文字を見て「あたたかい」と見間違えて、あぶなく冷たいお茶を手に入れてしまうところだったアニメーション学科長の森です。
1月8日(金)に
昨年一番の話題になったアニメを制作している企業・ufotableの徳島スタジオに矢野先生と入学相談スタッフが、活躍している卒業生たちに取材に行ってきました。
こちらは、ufotable-cafe徳島。
スタジオの場所は新しくなったそうです。
在校生が
書いて矢野先生に預けた、先輩への質問の手紙を、一番最近に入社した水島千奈都先輩が、全員の質問に丁寧に回答してくださいました。
業界のこと、アニメーターの仕事のこと、先輩の学生時代のこと…
あの作品の裏話については、秘密のこともいろいろあるので、全ての質問に応えてもらえたわけにはいきませんでしたが、学習のことや就活については、現役アニメーターから、いっぱい、アドバイスをいただくことが出来ました。
水島先輩ありがとう!
来週から再開する授業の中で、後輩たちにフィードバックいたします。
徳島へは
バスに乗って2時間半ほど。
JR徳島駅がバスの発着所です。
————————-
>>アニメーション学科ページはコチラ
>>アニメーション学科体験入学をチェック!