トップページ > お知らせ > アニメーション学科 > 新年初登校 「努力」ではなく「夢中」であれ!

新年初登校 「努力」ではなく「夢中」であれ!

更新日:2022/01/11

「乗り降り続いてお願い致します」の車内アナウンスを聞いて、降りるのが先やろとつっこむアニメーション学科長の森です。

冬休みが

明けて最初の授業でした。

1年生も2年生も、後期は各曜日で5週ほど授業を残しています。

1年生たちは、新年初めての授業で、今年にかける思いや目標や決意をクラスメイトの前で発表しました。

みんなの前で

言葉にして語ることで、イメージが現実となるということは、ある話です。

公言することで〝自分を追い込む〟効果を得ることができますし、言語化することで自身の意識が高まります。

何よりも

目標を仲間と共有することで、同じ目標や夢を持つクラスメイトたちと、情報や認識を合わせて戦っていくことができます。

ただ、言葉に出したことで、満足してしまったり、実現した錯覚をしないように。

目標を実現させるために「努力」するのではなく、「夢中」になれると素晴らしいねと皆に伝えました。

1年生は

今年、進級、就職の年です。

希望や夢で終わらせずに、独りで戦わず、必ず結果を手に入れて、現実にしましょう。

学科、クラス全員で叶えましょう。

長期休暇の

明けた登校日では必ず目にする光景です。

恒例の帰省先、地元のお土産配り。コロナ禍で、実家に帰ることを諦めた学生も多かったため、賑やかなお土産交換会とはなりませんでしたが、微笑ましく、楽しい瞬間です。

—————————————————–

ODCのお問い合わせはLINEにて可能です。

 

進学情報の入手や体験入学参加の申し込みなど、ご質問・相談はODC-LINEのトーク画面へいつでもお気軽にお送りください。LINEへの友達登録ボタンはこちらです。

友だち追加

————————-
>>アニメーション学科ページはコチラ
>>アニメーション学科体験入学をチェック!

PAGE TOP